[8/19] 医療従事者のための感情的知性入門 -「怒り」「悲しみ」をどう扱うか –

NVC(Nonviolent Communication)とは、「何が問題か(何が正しく何が間違っているか)」のかわりに「何が人生を豊かにするか」に着目することによって、自分も相手も大切にする(ともにいきる:Power With)社会をつくるコミュニケーション手法です。

人の生命に向きあう現場。そこにはたくさんの感情があります。不安、焦り、悲しみ、怒り、嘆き・・・。ともすれば私たちを消耗させるものにもなるこれらの感情を、私たちはどのように受けとめることができるのでしょうか。そして、癒しや治療につながる希望へと変えてゆくことができるのでしょうか。
この講座ではNVCの基本的理解を踏まえて「感情」の意味とその寄り添いについて、実践を通じて深めてゆきます。

詳細・お申し込み
https://nvc-hh-aug2023.peatix.com/view

開催日
8月19日(土)13:00-15:00 (zoomを使うオンラインイベントです)
主催: 一般社団法人日本NVC研究所 ( https://nvc-u.jp/

講師
『全人的医療を支える共感的コミュニケーション・NVC(Humanizing Healthcare -Creating Culture of Compassion with Nonviolent Communication -)』を翻訳した以下の2名でナビゲートいたします。

今井麻希子(CNVC認定トレーナー)
横山彰三(宮崎大学医学部大学院教授)

参考図書「医療現場でのNVCの応用を紹介する『全人的医療を支える共感的コミュニケーション・NVC(Humanizing Healthcare -Creating Culture of Compassion with Nonviolent Communication -)』
Kindle版 ペーパーバック版があります
*本がお手元になくても参加いただけます。

医療従事者のためのNVCシリーズ:
セルフ・コンパッション入門参加者の声
医療者同士でのグループワークは、現場の実情を反映した内容であったため理解と共感しやすかったです。自分自身のこともよく分からない状態で、医療者になるための教育を受けるので自分自身を見失ってしまうことに共感が持てました。みんながもっとありのままの自分で医療や介護に携わることが出来れば、患者さんも含めて対等な関係性が築けより良い医療介護が実現できるのではないかと想いました。
とても人間味あふれる医療現場のお話を聴き、どのような状況下でも愛情や感謝を表現しようとする人間のすばらしさを改めて受け取った思いがあります。 ・セルフコンパッションのワークを試してみて、実際に行う場合のアレンジを考えることができそうです。